記事一覧
-
投資の基礎
TOPIXの変化を左右する流通株式時価総額
【TOPIXは現在進行形で変化中】 前回記事(https://bfp-investmentlabo.com/2022/10/19/kiso0004/)で日本を代表する株価指数といえるTOPIXについては大まかにご理解いただけたでしょうか? 「上場時価総額加重 TOPIX(旧東証株価指数)」が、2022年4月の... -
投資の基礎
投資で勝つための考え方!超初心者こそ、景気循環を味方にせよ!10年以上単位の長期投資という、王道
【】 よく「投資で儲ける!」となると誤解する人が多いですが、皆が皆、「利益を出すために毎日必死に情報収集して、売買を繰り返す!!」という必要はありません。 投資でお金を増やす着実な方法が一つあるとするならば「景気循環」を利用して、売買を繰... -
中長期投資
勝てる投資家は〇〇を最重視する!
「勝っている投資家ほど、株などの金融商品ではなく現金を抱えている」という事実をご存じでしょうか? 普段から証券を売買し続けるというのは、金融商品を売りたい営業マンに騙されているかもしれません。 そんなことにならないように、今回は実際の投資... -
投資の基礎
投資で簡単に儲けられるなら、全員富裕層。カモネギにならないためには?
【】 ほとんどの方が「高い買い物だから、製品を見比べたり、同じ商品であってもどこが安いかなど、色々調べる」という答えを出されると思います。それが、当たり前です。 一方、株式投資はどうでしょうか?洗濯機よりも、基本的には高い買い物なのに「周... -
中長期投資
人気上昇中?アンティークコイン投資とは
【ご挨拶】 はじめまして、なまけものベースと申します。 このたび、こちらに寄稿させていただくことになりました。 よろしくお願いいたします。 さて今回からしばらくは、投資対象としてはちょっと変わり種、私自身がコレクターという一面があります『ア... -
セミナー情報
【無料・オンライン】4年で資産残高3億円も!プロが教える「投資で勝てる基礎知識」セミナーのご案内
会場オンライン(ZOOM)開催料金制度無料(キャンペーンコードをご入力ください)日時2022年 10月29日(土) 14:00〜16:00運営株式会社BFPホールディングスキャンペーンコード7313 >>お申し込みはこちらから 【プロが教える、「投資で勝てるようになる... -
投資の基礎
日本株を代表する株価指数TOPIXを知ろう
【日本株にフォーカスが当たり始めてきた?】 ちょうど1年ぐらい前、2021年の秋は米国株市場が絶好調といえる状況でした。 米国の多くの株価指数が最高値更新を繰り返していました。 筆者はそんなときすら日本株を主戦場にしていました。 その畑で仕事をし... -
未分類
中小企業オーナーの「まさか」に対する法人保険
「保険」の基本的本質は、運用商品ではなく「非常事態に対するヘッジ(対策)」です。 ある生命保険のCMで、社長の重責を担っていた弟が病に倒れ、姉が社長業をバトンタッチするというシリーズがあります。 このCMでは法人にて代表が生命保険に加入するケ... -
中長期投資
ETF投資をはじめる方に!比較的気軽に取引できそうな東証ETF3選
【東証ETFをおさらい】 前回の記事で「東証ETF」についてお話させていただきましたが、まずは簡単におさらいしましょう(リンク参照)。 東証ETFは文字通り、東京証券取引所に上場する上場投資信託です。 投資対象は株式だけでなく、債券、REIT(リート)... -
投資の基礎
東証ETFで実践する資産形成と基本解説!
【ご挨拶】 はじめまして、おせちーずと申します。 このたび、こちらに寄稿させていただくことになりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 記念すべき第1回目は、東証に上場しているETFをテーマにしました(以下「東証ETF」と略します)。 【ETFと...
