BFP編集部– Author –
本メディアを運営する「金融商品を売らない投資と財務の専門家」、BFPホールディングスです。
投資や財務の学習・計画補助・コンサルタントをご希望の方は、「こんなこと相談していいのかな・・・?」とお悩みになられる前にご連絡ください。
-
FXの特徴やメリットデメリットを紹介!小額から始められるトレード
投資の中でも小額から始められ、厳選された銘柄でトレードできる魅力を持つのが外国為替証拠金取引のFXです。 株であれば安く買って高く売る、といった単純な手法で投資を始められますが、FXでは買いと売りによる注文を使い分けながら、しっかり戦術を考え... BFP編集部 -
破綻が懸念され続けている、クレディスイス銀行とは?
スイスの名門銀行である「クレディスイス銀行」の破綻が懸念され、ついにはUBSが31億5000万ドル(約4200億円)で買収することで合意しました。 今回の株安・ドル安円高騒動に結び付いたクレディスイス銀行がどのようなものなのか知らないという人も多いの... BFP編集部 -
地銀の株がなぜ下がっているのか?その理由を解説!
株式投資をされている方の中には、地銀株の下落傾向が続いていることを気にされている方もいるかと思います。なぜ下落傾向が続いているのでしょうか。今回は、その理由について解説します。 今回の記事をご覧になれば、地銀株の下落理由がきっと分かるかと... BFP編集部 -
初心者必見!いまさら聞けない「iDeCo」について簡単に解説
老後2000万円問題が世間をにぎわせたのが2019年。 それから4年経過したものの、将来の年金に不安をお持ちの方は今も多いのではないでしょうか? 国の公的年金には国民年金・厚生年金がありますがこれだけでは到底、【老後の必要資金、2000万円】に足りない... BFP編集部 -
初心者こそ投資で勝つためにテクニカル分析を覚えるべき3つの理由
投資を始めたばかりの方だと「どのように取引を行えばいいかわからない」「〇〇の株を買ってみたけどすぐに損失が出てしまった」といった初心者特有の悩みを抱えてしまうことがあります。 こういった悩みを抱えてしまうのは、どのように銘柄の価格が動いて... BFP編集部 -
投資特化FPが教える、買ったら損をする金融商品3選
本記事では、「金融商品を売らないからできる、完全中立なアドバイス」を理念として活動している株式会社BFPホールディングスが「勝ったら損をする金融商品」について解説します。 もし、「○○(金融商品名) デメリット」などの検索で本ページにたどり着... BFP編集部 -
アンティークコイン投資 まとめ記事
【アンティークコイン投資とは】 アンティークコインとは名前の通り「昔のコイン(=古銭)」であり骨董品。 絵画やワイン、金インゴット投資などと並ぶ、現物投資のカテゴリーとなります。 近年の現物投資への人気も追い風となり、価格は上昇傾向。 コイン... BFP編集部 -
【無料・オンライン】4年で資産残高3億円も!プロが教える「投資で勝てる基礎知識」セミナーのご案内
会場オンライン(ZOOM)開催料金制度無料(キャンペーンコードをご入力ください)日時2022年 10月29日(土) 14:00〜16:00運営株式会社BFPホールディングスキャンペーンコード7313 >>お申し込みはこちらから 【プロが教える、「投資で勝てるようになる... BFP編集部 -
会社を買って引退!?事業投資は儲かるの?
「今すぐ会社を辞めて、自由になりたいんだ!!」という方も多いのではないでしょうか。 そんな方に最近注目されているのが、すでに事業稼働している会社を買って引退する、「M&A型FIRE」です。 今回は本件について、実際に事業投資として同じことをやっ... BFP編集部 -
【株式編】為替介入時の儲け方
日銀および財務省が「為替介入」を行う!と言い出し、実際に実行されています。 そんな相場状況の「株での儲け方」について、今回は解説します。 【まずは「影響」を計測する!】 為替介入が発生した時株価がどのように動くのか。 これをキッチリ押さえる... BFP編集部