記事一覧
-
投資の基礎
豪ドル相場の動きを振り返り、今後を予想する
今回は、比較的人気が高い通貨として豪ドル(対円)相場を取り上げたいと思います。鉄鉱石や石炭などの天然資源を豊富に産出する国の通貨で、投資の世界では「資源国通貨」と位置づけられます。オーストラリア(豪)ドルは資源国通貨の代表的存在となりま... -
中長期投資
NISAで目指す、安定した資産運用方法
2024年1月から少額投資非課税制度(NISA)の制度が拡充されます。同じ年に「つみたて投資枠」120万円、「成長投資枠」240万円の計360万円まで活用可能になります。今回は、投資を行う目的、NISAを活用するメリット、どんな方針で投資をすればよい... -
短期投資
名称が変わる「東証マザーズ指数」の動きを振り返り、今後を占う。
東証マザーズ指数は、2020年11月に高値をつけた後、2022年6月に安値をつけ、その後はこの高値、安値の間での推移を続けています(8月18日現在) 今回は、東証マザーズ指数の名称が11月に変わることに触れた後、これまでの東証マザーズ指数の動きに焦点を当... -
投資の基礎
政策保有株式って何?
株式投資に関するニュースや決算資料を眺めているとたまに遭遇する言葉があります。 「政策保有株式」です。 たとえば、横浜ゴム(5101)は2023年8月10日に下記のような適時開示を出しています。 ここには「政策保有株式」という表現があります。 出典:横浜... -
短期投資
原油相場の動きを振り返り、今後の動きを予想する
日本円で見ると、足元はガソリン価格など物価高が続いています。しかし、これは円安によるところも大きいため、ドルで見た原油などの商品価格はどのように推移しているのかなどは、冷静に見ていく必要があるでしょう。今回は、原油相場を見ていく重要性、... -
短期投資
月別に見た日経平均株価の騰落状況
日経平均株価は、月別などで見るとある程度の傾向が見て取れることがあります。投資の教科書でも、「アノマリー(経験則)」という言葉で述べられることがあります。こうした時間軸で株価の傾向を見ていくことは軽視できないと考えます。 今年の日経平均株... -
短期投資
金相場の動きを振り返り、今後の動きを予想する
日本円で見ると、金相場の堅調な展開が続いています。しかし、円安・ドル高も同時に進んでいることもあり、ドルで見た金相場はどのように推移しているのかなどは、冷静に見ていく必要があるでしょう。今回は、金相場についての魅力、NY金先物(ドルベー... -
未分類
日経平均株価算出要領 マイナーチェンジ(2023年10月)
【改めて日経平均株価とは】 日本株投資をやれば嫌でも耳に入ってくる指数が日経平均株価です。 日経平均株価は東証プライム市場に上場する225 銘柄を選定し、その株価を使って算出する価格平均指数です。 225銘柄は、市場流動性やセクターバランスをもと... -
短期投資
移動平均でみるNYダウの動き
NYダウは、2022年1月に高値をつけた後、同年11月に安値をつけ、その後はこの高値、安値の間での推移を続けています。 今回は、NYダウの動きに焦点を当てて、ある程度当てはまっていると思われる2つの移動平均を使って考察してみました。2022年の高値と... -
投資の基礎
AIサービスに相続申告書作成を頼んだ話(ポジティブ編)
紙と手書きが大好き、従来のやり方を踏襲することが大好きの相続領域もついにAIのアドバイスをもとに進めることが「当たり前」になっていくのでしょうか。 今回はある相続経験者が縁あって、相続申告書の作成をAIサービスで作成する機会があった方のエピソ...