日本株– tag –
-
投資の基礎
注目度が高いナスダック総合指数の動きを振り返り、今後を予想
日経平均株価や日本のハイテク株などの動きを見る上で、米国のナスダック総合指数の動向と比較する投資家は多いでしょう。共通する材料で動き、よく連動するためです。 今回は、ナスダック総合指数のこれまでの推移を振り返り、今後はどのように推移しやす... -
投資の基礎
【AI投資】AI銘柄筆頭Nvidiaの展望について
2023年はChatGPTが世間で話題となり、株式市場でもAI投資がブームとなりました。ChatGPT運営会社(OpenAI社)の大株主であり、自社製品に組み込んだMicrosoftを筆頭に多くの銘柄が株価を大きく上昇させました。 その中で一際素晴らしい業績を出し続けているN... -
投資の基礎
最高値更新が視野に入っている小売業株の動きを振り返り、今後を予想
株式市場を見る上で、どのような銘柄が物色されているのかを知るには、様々な株価指数を見る必要があります。JPX日本取引所グループは、多くの株価指数を日々公表しています。最近の業種別株価指数を見ると、近年最高値を更新した業種である輸送用機器... -
投資の基礎
最高値を更新した後の各業種別株価指数の動き
株式相場を見る上で、どのような銘柄が物色されているのかを知るには、様々な株価指数を見る必要があります。各株価指数を見ることによって、同じような分類の銘柄が上昇しているのか、循環的に様々な業種が上昇しているかが分かり、物色の変化などをつか... -
投資の基礎
塩漬けNISA口座保有株の処方箋
2024年にスタートする新しいNISA制度にどのように向き合うかを考えている投資家さんが多くなってきたと思います。 最短で非課税投資枠を埋めにいくのも、マイペースで付き合うのでも、どちらでもいいでしょう。 向き合い方は何であれ、必要なものは投資資... -
短期投資
移動平均かい離率でみる日米株式相場の下落スピード
10月の日米の株式市場は、中国での景気悪化や、米国での金利上昇による悪影響を懸念して、軟調な展開になりました。 10月に見られた日米株式相場(NYダウ、日経平均株価)の下落スピードは、過去の下落した場面と比べてどの程度のものだったのでし... -
投資の基礎
2023年日本株TOB事情
TOBのルールなどを前回書かせていただきました。 https://bfp-investmentlabo.com/2023/10/02/kiso0073/ この記事を踏まえて、2023年の日本株TOB事情をレビューします。 【14年ぶりの多さ】 2023/10/6の日本経済新聞によると、2023年1月~9月に国内企業を対... -
短期投資
世界第2位の通貨ユーロと円の動きを振り返り、今後を予想
今年の外国為替市場では、円安・ドル高の動きが注目されています。 より詳しく、円が弱いのか、ドルが強いのかをみるには、別の通貨と円との関係をみていく必要があります。その上では、世界第2位の通貨と位置づけられますユーロと円の関係をみていくこと... -
短期投資
世界の投資家が注目する米長期金利の動きを振り返り、今後を予想
世界のあらゆる市場を見る上で、米国の長期金利の動向に注目が集まっています。米国の10年債利回りは8月に約16年ぶりの水準に上昇し、債券としての魅力が高まっている一方、世界の株式や景気に悪影響を与えるとの懸念も持たれています。 今回は、米国の10... -
中長期投資
日経平均が長期的な上昇相場にあるときの下値メドについて
日経平均株価は、6月13日に33,772円の高値をつけた後、やや軟調に推移しています。世界的に半導体への需要が鈍化していること、世界的に行われている利上げの影響を見極めたいことなどの理由も挙げられますが、中国景気がどうなるか不透明になったことなど...