株式投資– tag –
-
中長期投資
日経平均が長期的な上昇相場にあるときの下値メドについて
日経平均株価は、6月13日に33,772円の高値をつけた後、やや軟調に推移しています。世界的に半導体への需要が鈍化していること、世界的に行われている利上げの影響を見極めたいことなどの理由も挙げられますが、中国景気がどうなるか不透明になったことなど... -
中長期投資
NISAで目指す、安定した資産運用方法
2024年1月から少額投資非課税制度(NISA)の制度が拡充されます。同じ年に「つみたて投資枠」120万円、「成長投資枠」240万円の計360万円まで活用可能になります。今回は、投資を行う目的、NISAを活用するメリット、どんな方針で投資をすればよい... -
短期投資
名称が変わる「東証マザーズ指数」の動きを振り返り、今後を占う。
東証マザーズ指数は、2020年11月に高値をつけた後、2022年6月に安値をつけ、その後はこの高値、安値の間での推移を続けています(8月18日現在) 今回は、東証マザーズ指数の名称が11月に変わることに触れた後、これまでの東証マザーズ指数の動きに焦点を当... -
短期投資
月別に見た日経平均株価の騰落状況
日経平均株価は、月別などで見るとある程度の傾向が見て取れることがあります。投資の教科書でも、「アノマリー(経験則)」という言葉で述べられることがあります。こうした時間軸で株価の傾向を見ていくことは軽視できないと考えます。 今年の日経平均株... -
未分類
日経平均株価算出要領 マイナーチェンジ(2023年10月)
【改めて日経平均株価とは】 日本株投資をやれば嫌でも耳に入ってくる指数が日経平均株価です。 日経平均株価は東証プライム市場に上場する225 銘柄を選定し、その株価を使って算出する価格平均指数です。 225銘柄は、市場流動性やセクターバランスをもと... -
短期投資
移動平均でみるNYダウの動き
NYダウは、2022年1月に高値をつけた後、同年11月に安値をつけ、その後はこの高値、安値の間での推移を続けています。 今回は、NYダウの動きに焦点を当てて、ある程度当てはまっていると思われる2つの移動平均を使って考察してみました。2022年の高値と... -
短期投資
米国株の短期売買のメリットは?デメリットもあわせてご紹介!
投資をする上で、投資対象に米国株式を選ぶ人は多いでしょう。その際、短期で売買をするか、それとも長期で保有するか悩んでしまうかもしれません。 今回は、米国株を短期売買をする時のメリットとデメリットをまとめて紹介します。 今回の記事を読めば、... -
投資の基礎
その保有理由、「自分バイアス」だけかもしれません
【株式投資は長期保有が原則だけど】 株式投資は長い目で取り組むことが大事です。 これは、よく聞く話だと思いますし、筆者も同意です。 実際筆者は約6年保有しているアップル(AAPL)が約5倍になりました。 同じぐらい保有している味の素(2802)は約3倍にな... -
短期投資
仕手株投資と儲け方
「仕手株」という言葉を聞いたことがありますか? 最近はあまり聞かなくなりましたが、株式を買いあさり、需要と供給の関係で急に株価を上昇させ、そこに乗ってきた投資家を尻目に売り抜ける、というマネーゲームが発生することがあります。 今回はそんな... -
短期投資
短期投資とは?長期投資との違いやメリットデメリット、おすすめの証券口座を開設
「投資で短期的に一攫千金をねらいたい」 投資をする方なら、一度は考える事かもしれません。 ですが短期投資の定義は曖昧なもので、長期投資との違いを理解している方は意外と少ないと思います。 この記事では長期投資との違いや、短期投資のメリットデメ...