投資の基礎– category –
-
投資の基礎
【FP相談実例】相続後、承継した実家売却はどのように進むのか
相続トラブルの多くは不動産のトラブルと言い換えることができます。統計を手にしたわけではありませんが、筆者がこれまで見てきた相続トラブルや、弁護士や税理士などと業界ネットワークのなかで共有される対応事例の大半は不動産が絡みます。不動産承継... -
投資の基礎
インフレ時代に儲けられる投資商品・セクター紹介
「円安もかなり進んでインフレになってるけど、今だからこそ上がる銘柄ってあるのかな?」 「インフレだと現金を持ってるだけで損した感じになるなら投資したほうがいいのかな?」 一度は1ドル150円台まで進んだ円安や日用品などの物価上昇を受けて、多く... -
投資の基礎
【FP相談実例】ペットに財産を残すことはできるのか。おひとりさま信託とペット信託
相続で資産を受ける権利がある者のことを法定相続人といいます。当然ですが「人」である以上、人生の晩年に向けて長い時間を過ごした犬や猫に資産を継がせることはできません。近距離に家族のいない方が愛犬や愛猫を家族として見ていても、法律的な判断は... -
投資の基礎
その銘柄、外国人が持ってますか?
【日本株に資金が入っているといわれる】 TOPIXの3か月チャートです。 2023年春以降、日本株市場が活況で好調です。 チャートは確かにそうだよねと思わせてくれます。 出典: www.nikkei.com 一方で、「持ってる銘柄の株価がさっぱり上がらない」というコメ... -
投資の基礎
【FP相談実例】相続時精算課税制度が暦年贈与との対象化になる法改正を受けて
配偶者もしくは次世代に資産を残す折、贈与型にするか、それとも相続型にするかは大きな分岐点です。税理士などの専門家から一式説明を受け。「ではどうしますか?」と聞かれても半分理解の状態でポジションを取るのは不安という場面も多いでしょう。それ... -
投資の基礎
【FP相談実例】相続組み入れの贈与資産が3年から7年に
相続と贈与はどちらがいいのでしょうか。この質問をされると、そもそも両者は異なる資産承継方法である、と筆者は説明しています。贈与は特定の相続人に渡せる分、相続に比べ控除制度が充実していません。一方の相続は発生した時点で被相続人はこの世にい... -
投資の基礎
各企業による資本効率向上への取り組みが株価上昇の要因に
日経平均株価は、4月から海外の主要株価指数と比べて堅調に推移しています。5月22日には約33年ぶりに3万1000円台を回復しました。この動きの背景には、東京証券取引所や各企業の動きが関係していると思われます。今後の日経平均株価はどうなるのでしょうか... -
投資の基礎
【FP相談実例】贈与者の両親が亡くなったことで、教育資金贈与に後付けで相続税の対象になった話
昨今、ひとりの子どもを育てるのには1000万円が必要といわれます。教育費の捻出に難儀している両親も多いことでしょう。なかには高齢になった両親から教育用途にお金を融通してもらうケースも多いです。今回の相談者Aさんは、そんななかの1人です。親から1... -
投資の基礎
基礎からわかるアメリカ株解説!メリットデメリットとお勧め投資方法
株式投資を始めた初心者の方の中にはアメリカ株に興味を持っている人も多いのではないでしょうか。 世界最大の経済国の株式であるため、国内銘柄よりも銘柄の成長性や投資リターンが大きく、投資を行うならアメリカ株をポートフォリオに入れておくべきとい... -
投資の基礎
【FP相談実例】なにもわからなかったが家族信託制度をやってみた(後半・相続後)
自分の眼が黒いうちは、我が家に相続トラブルなど起こらないと思います!そう自信を持っていたAさんが家族信託を知り、家族と綿密な話し合いを重ねたうえで子ども2人と信託契約を結んだお話をお伝えしました。相談時Aさんはまだ60代前半。これから仕事も落...